「Golangを習得しようと思っているけれどどんなサービスに使われているのか分からない」「Golangエンジニアとしてフリーランスでやっていきたいけど、どんな案件があるか分からない」などエンジニアの方がどの言語のキャリアになられるか迷うシーンがあると思います。
今回の記事では、Golangを使って開発されているサービスをご紹介します。
※ご紹介するサービスの開発企業はフリーランスエンジニアの方と業務委託契約をしている企業であるとは限りませんので、ご注意ください。
※今回の記事は2017年時点の言語について紹介しています。現在の開発言語が異なる可能性もありますので、ご注意ください。
この記事はフリーランスエンジニア向けのお仕事・案件紹介サービス「APPSTARSフリーランス」がお届けしています。
フリーランスのお仕事・案件をお探しのエンジニアの方は下記からお気軽にご登録ください。Web・アプリ・ゲーム業界に精通したフリーランス専門のエージェントが、ご希望に合ったお仕事・案件マッチング、ご契約手続き、アフターフォローまでしっかりサポートさせて頂きます。
Golangとは
Golangは、Google(グーグル)が2009年にリリースしたプログラミング言語です。表記については、Goだけだと別の意味に捉えられてしまうこともあるため、「Golang」「Go言語」と表記されます。
Go言語の特徴として、軽量スレッディングのための機能、動的型付け言語のようなプログラミング容易性、コンパイル・実行速度が早い、メモリ安全性が高い、などが挙げられます。
処理速度の速さと並列処理ができるため、インフラに近いところの処理に利用されているケースが多いです。他には、重い処理に対して高スループットの処理が必要なAPI実装にも適していると言えます。 また、Golangには「Gopher(ゴーファー)」というマスコットがあります。日本語ではホリネズミのことで、かわいい見た目が人気です。
Golangのフリーランスエンジニアの市場ニーズ
上述の通り、近年Go言語を採用する企業も増加しており、Go言語のスキル・経験があるフリーエンジニアのニーズが高まってきています。 業界としては、WEBサービス、スマホアプリ、ゲーム業界・分野に採用されることが多く、比較的新しい言語で経験者も少ないことから、Golangエンジニアのはまだまだ希少性が高く報酬単価も高くなる傾向があります。
そのため、週3日や週4日稼働のように比較的自由な働き方で参画できるケースもあります。 なお、「Developer Survey Results 2018」では、最も愛されたプログラミング言語の5位に選ばれています。
ビズリーチの求人検索エンジン「スタンバイ」によると、「プログラミング言語別年収ランキング2018」で第1位の言語となっており、案件求人の特徴としては規模の大きいシステムの開発プロジェクトが多い状況です。
AWA(アワ)
AWA(アワ)は2015年5月に提供が開始された、定額制の音楽ストリーミングサービスです。取り扱っている曲は5000万曲以上、累計ダウンロード数は1600万を超えていて、2017年にはGoogle PlayのBest of 2017(日本版)でベストアプリを受賞しています。類似サービスとしてSpotify(スポティファイ)やApple music(アップルミュージック)がありますが、これら海外サービスに比べて日本の楽曲が充実しています。
収益モデルは、上述の通りサブスクリプション(月額課金型)モデルです。
運営企業は、2014年12月にサイバーエージェントとエイベックス・デジタルの共同出資によって設立されたAWA株式会社です。
メルカリ
CMで認知が広まったメルカリは2013年7月にサービスが開始したフリマアプリです。ユーザー数はどんどん伸びており、2018年3月には日本で累計7100万ダウンロードを達成しました。世界展開もしており累計では1億ダウンロードに達しています。
収益モデルは出品者と購入者のマッチングによって発生する売買の手数料モデルです。
企業としては、日本で数少ないユニコーン企業(評価額が10億ドル以上のベンチャー企業)でしたが、2018年6月に東証マザーズ市場に上場しました。代表の山田進太郎氏は、在学中に楽天でインターン中に、楽天オークションの立ち上げを経験、ウノウという会社を立ち上げ、ジンガに売却後にメルカリを創業したシリアルアントレプレナー(連続起業家)としても有名です。
Gunosy(グノシー)
Gunosy(グノシー)は2011年10月に当時東京大学大学院に在学していた学生によって開発、リリースされた情報キュレーションサービス・ニュース配信アプリです。国内で3400万以上のインストール数があります。独自のアルゴリズムによって、ユーザーが閲覧した記事を解析し、興味を引くような話題を学習し、1日に配信回数は、朝、昼、夕方、夜の最大4回配信されます。スキマ時間にアプリで興味ある情報を得られることがヒットの要因となっています。
収益モデルは、「Gunosy Ads」と呼ばれる広告システムを導入しており、この広告収入を主な収入源としています。
運営企業はサービスと同名の株式会社Gunosyで、2012年11月に成立、2015年4月にはマザーズに上場しています。
クックパッド
クックパッドは1998年3月に開始された料理レシピの投稿・検索サービスです。現在の投稿レシピ数は約300万品、日本では月間約5,400万人が利用しているサービスです。国内のプレミアム会員数は約200万人となっています。
収益モデルはプレミアム会員のサブスクリプションと広告モデルです。
運営企業は、サービス名と同じくクックパッド株式会社で、1997年10月に創業されました。(創業時の名前は有限会社コイン)現在は、レシピ投稿・検索サービスに加え、生鮮食品のネットスーパーや、レシピを機械が読み取り可能な形式にして、キッチン家電に提供しレシピ内容に合わせて自動で制御されるようなサービス開発などを進めています。
Schoo (スクー)
Schoo(スクー)は、生放送授業を無料で受講できるサービスです。動画教材として視聴可能なものが4700本以上あり、学びのプラットフォームとして認知を広げています。東京大学との提携などコンテンツを強化していることもあり、会員数は30万人以上となっています。
収益は有料会員に向けたサブスクリプションモデルです。他にも企業向けの研修プランもあります。
サービス名と同じく株式会社Schooが運営しており2011年6月に創業しました。2017年4月には100%出資子会社として、適性分析事業を行う株式会社スクーアットミーを創業しました。
ぐるなび
1996年6月にインターネットサイトのぐるなびが開設されたことから始まった飲食店に関する情報を提供しているポータルサイトです。月間ユニークユーザー数は6100万人となっている有名サービスで、2017年末時点での有料の加盟店舗数は6万件を超えています。
収益は、店舗からの広告掲載モデルです。
運営会社は株式会社交通アドから事業を譲り受けた株式会社ぐるなびです。食べログ、ホットペッパーなど他の飲食店ポータルサイトとの差別化のため、楽天との提携を発表しました。
ITフリーランスエンジニア向けGo言語の開発案件求人
APPSTARSフリーランスサイトに掲載されているフリーランスエンジニア向けのGo言語案件求人は、以下にまとまっていますので、ご覧ください。
Go言語フリーランス案件・お仕事一覧はコチラ
上記以外にも非公開案件など多数ありますので、ご興味がある方はお気軽にご登録ください。ご希望にマッチした案件をメールでお伝えさせて頂くことも可能です。
まとめ
Golangで開発されたサービスと、運営している企業についてご紹介しました。身近なサービスも最近注目を集めるようになったサービスも Golangで開発されているものは沢山あります。
Golangは、Webサーバー・アプリケーションやアプリケーションソフトウェア、Paasで利用されるシーンが増えてきています。
APPSTARS(アップスターズ)フリーランスでは、WEBサイト上には掲載されていない非公開案件も含めて、Golangのフリーランスエンジニア案件も多数ご紹介可能ですので、お気軽にご登録ください。